苫米地式コーチング認定コーチ
TPIEディプロマ
<略歴>
大阪市生まれ。
9人家族の中で幼少期を過ごす。
当時から繰り返し読んだ本の中で最も気に入っていたのは、
お釈迦様の生涯を描いた教育マンガ。
「中庸」の概念に心惹かれる。
14歳になった頃、最も近しい家族であった兄が不慮の事故で急死。
存在、生命について考察するのを余儀なくされる。
成長、悟り、真理、中庸といったキーワードを片隅に置きつつ、青春時代を過ごす。
スポーツにおける能力向上を求めていた1999年、
自身の治療・パーソナルトレーナーを依頼した(後に夫となる)神田正彦から、
運動科学を創始した高岡英夫氏の著書・講座の紹介を受ける。
著書を通して自分の身体使いがまるででたらめであったことを知り、
実践の方法としてダイナミックリラクゼーションメソッド「ゆる」を体験、
その劇的な効果に衝撃を受ける。
同年から、高岡氏が主宰する運動科学総合研究所が提唱する各種身体トレーニングの研鑽を開始。
上達、快適さ、本質力が自分の中のキーワードに加わる。
2004年より運動科学総合研究所主催教室のアシスタントを経て、
2005年ゆる体操指導員資格を取得。
2005年ゆる体操指導員資格を取得。
以来現在まで全国No.1指導員として指導活動を展開。
同研究所では、ゆる体操の指導だけでなく、専門指導員として、「大和撫子のからだづくり教室」、身体意識を開発する講座群(トップ・センター初級等)、総合呼吸法、宇天気功等専攻科の講師も務める。
高岡メソッドをトレーニングの中心として取り組む傍ら、
自身の成長と、母(現在は故人)の病の解決を求めて、様々な方法に学ぶ。
ヒーリング、エネルギー療法、瞑想法、気功、リンパマッサージ、武術、チベット密教、自己啓発…etc.。
2013年、さらなる人生の現状打破を模索する中、苫米地英人博士に出逢う。
博士が自らのゴール「世界の戦争と差別をなくすこと」の実現に、
”本当に””本気で”取り組んでいることを肌で感じ、深い衝撃と感銘を受ける。
自分の中にも方向性を同じくするゴールがあり、それを達成する手法として、
苫米地博士から直接コーチングを学ぶため、
第1期、2期、3期、4期、2015年度下期(5期に相当)を修了。
2015年7月、苫米地式コーチング認定コーチ資格を取得。
2014年8月には青少年向け次世代教育プログラムPX2を受講。
身体とマインドの両面から、縁ある人々をサポートできる態勢を整える。
個人と世界の平和を実現するための種まきをあらゆる形で進めるべく活動を開始。
自身が代表取締役を務める株式会社カンダオプティカルでは、
コーチング理論の実践と普及の一環として 、2014年から苫米地式認定マスターコーチで元外資系コンサルタントの青山龍氏の強力なサポートを受け、利益の寄付で社会貢献を目指す、ビートルズサングラスプロジェクトを推進。
2014年8月には青少年向け次世代教育プログラムPX2を受講。
身体とマインドの両面から、縁ある人々をサポートできる態勢を整える。
個人と世界の平
コーチング理論の実践と普及の一環として 、2014年から苫米地式認定マスターコーチで元外資系コンサルタントの青山龍氏の強力なサポートを受け、利益の寄付で社会貢献を目指す、
ルー・タイスのコーチングへの理解をさらに深めることで
クライアントへのより細やかなサポートが可能になると確信し、
2016年12月、セルフコーチングプログラムTPIEディプロマ認定コースを受講、修了。
その後も自身のゴール達成に向け、様々な学びと実験を重ねて進化中。
<一生使えるマインドの使い方が身に付く苫米地式コーチング>
人生の中で次々と起こる出来事、思いに出くわす時、
なんとなくこうやったときは上手くいった、みたいな経験値と勘だけで対処するのではなく、
処世術というようなニュアンスのものでもなく、
長年の研究を経て洗練された、
シンプルに整理され、汎用性を持った理論をもって事に当たれば
どれほど解決への早道となることでしょう。
苫米地式コーチングを体得したコーチは、
最先端の認知科学の成果、そして苫米地博士が1980年代からドクター苫米地ワークスの中で構築してこられた理論・ノウハウが凝縮されたコーチングを学んできています。
コーチングの元祖ルー・タイス氏が40年以上をかけて多くの学者さん達と協力して研究してきた成果もまた、ルーの最晩年のプログラムの共同開発者であり正当な後継者である苫米地博士を通して享受しています。
人生のあらゆる場面で活用できる、本質的なマインドの使い方をあなたのものにしてください。
しっかりと自分の中に確かな軸を持ち、自信を持って生きられるようになることでしょう。
<メッセージ>
略歴を上に書きましたが、
コーチングにおいては、実は過去は一切関係がありません。
ですから私の過去や現在を知らせる必要はないとも言えます。
ただ、コーチがどんな人物なのかを知るためのインフォメーションは少しあった方が親切だと考えて載せています。
コーチングを行うに当たって、あなたが今日までどのように生きてこられたのか、
知らせていただかなくて構いません。
私たちコーチは、あなたの過去、現在ではなく、未来に興味があります。
コーチングのセッション、あるいはそれ以外の場面でも、
対面して誰かと向き合う中で
その方が何とも言えず美しく感じることがあります。
その美しさに触れるたび、私は
人は誰しもその内側に
無限の可能性と、純粋な美しさを持っている、という確信を深めるのです。
これまでの人生がどのようなものであったとしても
ここから先の毎日を、あなたが本当に明るく笑顔で生きられますように。
あなたが
何をしたとしても
何をしなかったとしても
あなたは価値ある存在です。もっと幸せになって良いのです。
心から望むゴールは、必ず叶う。
私はそう確信しています。
あなたが美しく花開く、それは、あなた自身はもちろん、
世界を、宇宙を、より素敵に創造することになるのです。
今ここから、真剣に生きてみたいと思いませんか。
溢れ出る幸せと喜びを一人一人から発信、拡大する世界を
共に創造しませんか。
人は一人では存在し得ません。
たったひとつ新たな関係をもつ(または関係性を変える)だけで、
縁起は書き換えられ、全く新しい世界が広がります。
コーチと縁すると、冗談のように話していたことがいつの間にか実現していた、ということがいくらもあります。
そこに無理や力みはなく、面白いように進んだね、となるのです。
一歩ふみ出して、新しい縁を結びませんか。
お会いできる日を楽しみにしています。
Twitter : @satomikanda
Instagram : https://www.instagram.com/satomikanda/
Instagram : https://www.instagram.com/satomikanda/
Facebook : https://www.facebook.com/satomi.kanda.923/
2018/9/5更新